2013年6月29日土曜日

FreeBSD8.3のパスワードで使っているハッシュをMD5からFreeBSD9.1でデフォルトになったSHA-512へ変更する

login.confのpasswd_formatの箇所がMD5なので、なんとなく変更を実施しておく。
MD5のまま9.1にアップグレードしてもMD5のままらしいので、やっておく意味はそれなりにあるかと。
# vi /etc/login.conf
default:\
        :passwd_format=sha512:\
        :copyright=/etc/COPYRIGHT:\
        :welcome=/etc/motd:\
        :setenv=MAIL=/var/mail/$,BLOCKSIZE=K,FTP_PASSIVE_MODE=YES:\
        :path=/sbin /bin /usr/sbin /usr/bin /usr/games /usr/local/sbin /usr/local/bin ~/bin:\
        :nologin=/var/run/nologin:\
        :cputime=unlimited:\
        :datasize=unlimited:\
        :stacksize=unlimited:\
        :memorylocked=unlimited:\
        :memoryuse=unlimited:\
        :filesize=unlimited:\
        :coredumpsize=unlimited:\
        :openfiles=unlimited:\
        :maxproc=unlimited:\
        :sbsize=unlimited:\
        :vmemoryuse=unlimited:\
        :swapuse=unlimited:\
        :pseudoterminals=unlimited:\
        :priority=0:\
        :ignoretime@:\
        :umask=022:
# cap_mkdb /etc/login.conf
# passwd
cap_mkdbで変更を行ったら、rootやログインユーザー等のパスワードも変更しておく。
そうしないとMD5のままで意味がないので。
ところが上記実行後、MUNIN関連が「No such user」みたいなエラーで動作しなくなる。
/etc/passwdや/etc/master.passwdを確認すると削除していないので、当該ユーザーは存在している。
そこで以下のコマンドを実行して確認してみる。
# getent passwd
# getent group
上記の結果、グループはあるがユーザーだけがないという状態であることが判明。
そこで、下記のコマンドを実行してパスワードデータベースを再作成した。
# pwd_mkdb -p /etc/master.passwd
これでようやく通常の稼働状態になることができました。

cap_mkdb(1)

getent(1)

pwd_mkdb(8)

0 件のコメント:

コメントを投稿