ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年6月28日日曜日

2015年7月(夏)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
赤髪の白雪姫 7月6日(月) 24:00 TOKYO MX
To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd 7月6日(月) 24:30 TOKYO MX
のんのんびより りぴーと 7月6日(月) 26:05 テレビ東京
それが声優! 7月7日(火) 23:00 TOKYO MX
がっこうぐらし 7月9日(木) 23:30 TOKYO MX
アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON 7月17日(金) 24:00 TOKYO MX
監獄学園 プリズンスクール 7月10日(金) 25:05 TOKYO MX
Fate/kaleid liner プリズマイリヤ ツヴァイ ヘルツ! 7月24日(金) 25:40 TOKYO MX
WORKING!!! 7月4日(土) 24:30 TOKYO MX
戦姫絶唱シンフォギアGX 7月4日(土) 25:00 TOKYO MX

WORKING3期、水島努監督の監獄学園に期待しています。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2015年夏季開始の新作アニメ一覧

2015年3月22日日曜日

2015年4月(春)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
SHOW BY ROCK!! 4月5日(日) 22:00 TOKYO MX
山田くんと7人の魔女 4月12日(日) 23:30 TOKYO MX
グリザイアの迷宮 4月12日(日) 26:35 TOKYO MX
ハロー!!きんいろモザイク 4月6日(月) 24:00 TOKYO MX
高宮なすのです! 4月6日(月) 25:08 TOKYO MX
てーきゅう 4期 4月6日(月) 25:35 TOKYO MX
響け!ユーフォニアム 4月7日(火) 24:30 TOKYO MX
えとたま 4月9日(木) 23:00 TOKYO MX
放課後のプレアデス 4月9日(木) 24:00 TOKYO MX
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 4月2日(木) 25:46 TBS
レーカン! 4月2日(木) 26:16 TBS
ニセコイ: 4月10日(金) 23:30 TOKYO MX
長門有希ちゃんの消失 4月3日(金) 25:40 TOKYO MX
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン 4月4日(土) 24:00 TOKYO MX

Fate/stay night 2期、響け!ユーフォニアムに期待しています。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2015年春季開始の新作アニメ一覧

楽描喜堂

2014年12月22日月曜日

2015年1月(冬)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
Go!プリンセスプリキュア 2月1日(日) 8:30 テレビ朝日
純潔のマリア 1月11日(日) 22:30 TOKYO MX
ユリ熊嵐 1月5日 24:30 TOKYO MX
神様はじめました◎ 1月5日(月) 26:05 テレビ東京
憑物語 12月31日(水) 22:00 TOKYO MX
艦隊これくしょん -艦これ- 1月7日(水) 25:05 TOKYO MX
冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた 1月8日(木) 24:50 フジテレビ
幸腹グラフィティ 1月8日(木) 25:46 TBS
アイドルマスターシンデレラガールズ 1月9日(金) 24:00 TOKYO MX
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 1月9日(金) 24:30 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

とりあえず、憑物語とアイマス。
幾原邦彦監督のユリ熊嵐も気になるところ。
艦これのアニメが果たしてどうかという感じ。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2015年冬季開始の新作アニメ一覧

楽描喜堂

2014年9月27日土曜日

2014年10月(秋)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
天体のメソッド 10月5日(日) 22:30 TOKYO MX
グリザイアの果実 10月5日(日) 24:30 TOKYO MX
繰繰れ!コックリさん 10月5日(日) 25:05 テレビ東京
ガールフレンド(仮) 10月5日(日) 25:35 テレビ東京
愛・天地無用! 10月6日(月)~(金) 21:55 TOKYO MX
弱虫ペダル GRANDE ROAD 10月6日(月) 25:35 テレビ東京
異能バトルは日常系のなかで 10月6日(月) 26:05 テレビ東京
大図書館の羊飼い 10月8日(水) 24:30 TOKYO MX
デンキ街の本屋さん 10月2日(木) 22:30 TOKYO MX
SHIROBAKO 10月9日(木) 23:30 TOKYO MX
甘城ブリリアントパーク 10月2日(木) 26:04(26:16) TBS
selector spread WIXOSS 10月3日(金) 25:05 TOKYO MX
ガンダム Gのレコンギスタ 10月3日(金) 25:55 TBS
結城友奈は勇者である 10月17日(金) 26:40(26:25) TBS
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 10月4日(土) 24:00 TOKYO MX
蟲師 続章 後半エピソード 10月18日(土) 24:30 TOKYO MX
失われた未来を求めて À la recherche du futur perdu 10月4日(土) 25:00 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

ufotable制作のFate/stay night、水島努監督×P.A.WORKSのSHIROBAKOに期待しています。
他には蟲師やselector、天地無用の新作がどうかという感じ。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2014年春季開始の新作アニメ一覧

楽描喜堂

2014年6月21日土曜日

2014年7月(夏)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
人生相談テレビアニメーション「人生」 7月6日(日) 22:00 TOKYO MX
さばげぶっ! 7月6日(日) 22:30 TOKYO MX
スペース☆ダンディ シーズン2 7月6日(日) 23:00 TOKYO MX
ハナヤマタ 7月7日(月) 25:35 テレビ東京
ヤマノススメ セカンドシーズン 7月9日(水) 22:00 TOKYO MX
まじもじるるも 7月9日(水) 24:00 TOKYO MX
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei(ツヴァイ)! 7月9日(水) 25:35 TOKYO MX
グラスリップ 7月3日(木) 22:30 TOKYO MX
RAIL WARS! 7月3日(木) 25:46 TBS
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 7月3日(木) 26:16 TBS
六畳間の侵略者!? 7月11日(金) 25:05 TOKYO MX
ばらかもん 7月5日(土) 26:20 日本テレビ

P.A.WORKSの新作グラスリップに期待しています。
true tearsの西村純二監督という事もあり楽しみです。
それ以外は、適当に視聴できるときに見るという感じ。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2014年春季開始の新作アニメ一覧

楽描喜堂

2014年3月22日土曜日

2014年4月(春)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
極黒のブリュンヒルデ 4月6日(日) 22:00 TOKYO MX
ラブライブ! School idol project 2期 4月6日(日) 22:30 TOKYO MX
彼女がフラグをおられたら 4月6日(日) 24:30 TOKYO MX
マンガ家さんとアシスタントさんと 4月7日(月) 25:05 TOKYO MX
ソウルイーターノット! 4月8日(火) 26:00(25:40) テレビ東京
棺姫のチャイカ 4月9日(水) 25:05 TOKYO MX
エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ 4月10日(木) 22:00 TOKYO MX
ご注文はうさぎですか? 4月10日(木) 22:30 TOKYO MX
ピンポン THE ANIMATION 4月10日(木) 24:50(24:20) フジテレビ
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 4月10日(木) 25:30(25:20) フジテレビ
僕らはみんな河合荘 4月3日(木) 26:16 TBS
監督不行届 4月(金) 22:25 AT-X
蟲師 続章 4月4日(金) 24:00 TOKYO MX
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 4月4日(金) 24:30 TOKYO MX
selector infected WIXOSS 4月4日(金) 25:05 TOKYO MX
デート・ア・ライブⅡ 4月11日(金) 25:35 TOKYO MX
レディ ジュエルペット 4月5日(土) 9:30 テレビ東京
魔法科高校の劣等生 4月5日(土) 24:30 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

とりあえず、蟲師。
それ以外は、適当に視聴できるときに見るという感じ。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2014年春季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2014年春アニメ新番チェック

楽描喜堂

2013年12月14日土曜日

2014年1月(冬)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。
一部、2013年12月放送分を含みます。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
ウィッチクラフトワークス 1月5日(日) 22:30 TOKYO MX
スペース☆ダンディ 1月5日(日) 23:00 TOKYO MX
ノラガミ 1月5日(日) 23:30 TOKYO MX
ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル 1月12日(日) 24:30 TOKYO MX
咲-Saki- 全国編 1月5日(日) 26:05(25:35) テレビ東京
となりの関くん 1月5日(日) 26:05 テレビ東京
ハピネスチャージプリキュア! 2月2日(日) 8:30 テレビ朝日
とある飛空士への恋歌 1月5日(日) 22:00 TOKYO MX
のうりん 1月13日(月) 24:30 BS11
ディーふらぐ! 1月6日(月) 26:05 テレビ東京
そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- 1月6日(月) 27:30 BS11
うーさーのその日暮らし 覚醒編 1月7日(火) 25:35 テレビ東京
中二病でも恋がしたい! 第1期テレビ未放送エクストラエピソード 12月25日(水) 24:30 TOKYO MX
中二病でも恋がしたい! 第2期 1月8日(水) 24:30 TOKYO MX
いなり、こんこん、恋いろは 1月15日(水) 25:00 TOKYO MX
マケン姫っ!通 1月15日(水) 25:30 TOKYO MX
未確認で進行形 1月9日(木) 22:00 TOKYO MX
桜Trick 1月9日(木) 25:58 TBS
銀の匙 Silver Spoon 第2期 1月9日(木) 24:50 フジテレビ
Wake Up,Girls! 1月10日(金) 25:23 テレビ東京
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 1月4日(土) 22:30 TOKYO MX
蟲師 特別篇「日蝕む翳」 1月4日(土) 23:30 TOKYO MX
ニセコイ 1月11日(土) 23:30 TOKYO MX
世界征服~謀略のズヴィズダー~ 1月11日(土) 24:00 TOKYO MX
生徒会役員共* 1月4日(土) 25:30 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

蟲師と咲以外、全体的にこれといったのがない感じ。
適当に視聴できるときに見るという感じになりそう。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2014年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2014年冬アニメ新番チェック

楽描喜堂

2013年9月22日日曜日

2013年10月(秋)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
弱虫ペダル 10月7日(月) 25:35 テレビ東京
のんのんびより 10月7日(月) 26:05 テレビ東京
ミス・モノクローム 10月1日(火) 25:35 テレビ東京
境界の彼方 10月2日(水) 24:30 TOKYO MX
京騒戯画 10月2日(水) 25:30 TOKYO MX
蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ― 10月10日(木) 22:00 TOKYO MX
凪のあすから 10月3日(木) 22:30 TOKYO MX
COPPELION 10月4日(金) 22:30 BS11
キルラキル KILL la KILL 10月4日(金) 26:25 TBS
リトルバスターズ!~Refrain~ 10月5日(土) 22:30 TOKYO MX
ゴールデンタイム 10月5日(土) 25:00 TOKYO MX
WHITE ALBUM 2 10月5日(土) 25:30 TOKYO MX
マギ 第2期 10月6日(日) 17:00 TBS
ファイ・ブレイン~神のパズル 第3シリーズ 10月6日(日) 17:30 Eテレ
世界でいちばん強くなりたい! 10月6日(日) 22:00 TOKYO MX
夜桜四重奏 ハナノウタ 10月6日(日) 23:30 TOKYO MX
メガネブ! 10月6日(日) 24:00 TOKYO MX
ワルキューレロマンツェ 10月6日(日) 24:30 TOKYO MX
ぎんぎつね 10月6日(日) 25:05 テレビ東京

全体的にはコレといった物がないのが、個人的な印象。
とりあえず、凪のあすからは見ます。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2013年秋季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2013年秋アニメ新番チェック

楽描喜堂

2013年9月21日土曜日

恋旅~True Tours Nanto~ 第1回オフィシャルツアーに参加してきました。

恋旅とは、富山県南砺市を舞台にした3つの物語で構成されたアニメです。
本作は、南砺市城端に本社を置くアニメ制作会社のP.A. WORKSが制作し、
南砺市に行かないと見ることができないという特徴があります。
これは、南砺市長がP.A. WOKRSの菊池専務に、南砺市のアニメを作りたいと言ったのが
事の始まりだったように記憶しています。

その上映も兼ねたツアーが、去る2013年9月14日(土)から15日(日)に行われ、
1泊2日のコースで参加してきました。
恋旅 オフィシャルツアー True Tours 南砺の旅 ツアーオフィシャルパンフレット

東京を朝8時前の新幹線で出発し、集合場所の福野駅には、12時27分着の列車で到着。
2013年9月14日(土)JR城端線福野駅12時27分着

13時に福野駅をバスで出発した一行は、最初の訪問地、福野の巖浄閣へ。
ここは、P.A. WORKSが制作したアニメ、Anotherの舞台としても登場しています。
2013年9月14日(土)巖浄閣正面

巖浄閣では、その歴史についての説明と、
耀司と千晶編、晴喜と葵編の上映が行われました。
2013年9月14日(土)巖浄閣教室内

Anotherなら以下略。
Anotherなら以下略。

続いて、井波の八日町通りへ移動。
2013年9月14日(土)八日町通り

木彫りの新藤 葵
2013年9月14日(土)八日町通り等身大(?)木彫りの新藤 葵

完成した等身大の木彫り像が、展示されているようです。
朝日新聞デジタル:「恋旅」の主人公、木彫り像で登場 富山・南砺

土産物店の女子高生をなんとなく撮影。
2013年9月14日(土)八日町通り新藤 葵の禁煙啓発シール

瑞泉寺山門を見上げるツアー参加者のみなさん。
何かを探しています。
2013年9月14日(土)瑞泉寺山門

劇中に出てきた蛙がいます。
2013年9月14日(土)晴喜と葵編に出てきた瑞泉寺大門の蛙

井波を出発し、一行は利賀そばの郷へ。
営業終了時間の間際だった事もあり、人があまりいませんでした。
もっと早い時間に来て、そばを食べないとダメですねw
2013年9月14日(土)利賀そばの郷

その後、本日の宿泊地、五箇山合掌の里へ。
合掌造りのコテージに宿泊します。
2013年9月14日(土)五箇山合掌の里駐車場

五箇山 合掌の里

夕食はBBQでした。
2013年9月14日(土)五箇山合掌の里夕食のBBQ

夕食後、匠と夏子編の上映と恋旅舞台写真大会が行われました。

そこで「恋旅舞台」部門にエントリーした土産物店の女子高生の写真が、
まさかの第2位という予想外の結果になってしまい、賞品をゲットしてしまいましたw

賞品その1、Another展クリアファイル
2013年9月14日(土)恋旅舞台写真大会「恋旅舞台」部門第2位賞品 Another展 in 巖浄閣(南砺)クリアファイル

賞品その2、南砺市産みやげ
2013年9月14日(土)恋旅舞台写真大会「恋旅舞台」部門第2位賞品 南砺市産みやげ

そんな感じで1日目は好天に恵まれ、楽しく過ぎて行きました。
中には夜遅くまで参加者通しで盛り上がっていたようです。
私は、水曜日から長距離移動が続いていたのもあり、
日付が変わった辺りで寝ました。

2日目は、朝から生憎の雨でしたが、
最初の訪問地、菅沼合掌造り集落へ。
2013年9月15日(日)菅沼合掌造り集落

次は、国指定重要文化財の村上家へ。
2013年9月15日(日)国指定重要文化財村上家

村上家当主の方から説明を聞きます。
2013年9月15日(日)国指定重要文化財村上家当主

ご当主が、こきりこを披露します。


続いて、相倉合掌造り集落へ移動しました。
恋旅ツアースタッフから相倉合掌造り集落についての案内。
2013年9月15日(日)相倉合掌造り集落

高台から熱心に集落を撮影するツアー参加者のみなさん。
2013年9月15日(日)相倉合掌造り集落

新藤葵役の高垣彩陽さんの写真集に掲載されているアングルが、
だいたいこんな感じらしいです。
2013年9月15日(日)相倉合掌造り集落

なぜ、こきりこを踊っているのかw
2013年9月15日(日)相倉合掌造り集落

昼食は、道の駅上平ささら館五箇山旬菜工房いわな。
2013年9月15日(日)道の駅上平ささら館五箇山旬菜工房いわな

ささら館に置いてあった北日本新聞朝刊に恋旅ツアーの記事が掲載されていました。
2013年9月15日(日)道の駅上平ささら館北日本新聞朝刊

城端サービスエリアへ移動し、桜ヶ池クライミングセンターに来ました。
2013年9月15日(日)桜ヶ池クライミングセンター

城端サービスエリアからIOX-AROSAに移動してきました。
当日は、何かの車のイベントをやっていて、他にも多くの来場者がいました。
そんな中、劇中に出てきた自動販売機を撮影するツアー参加者のみなさん。
それを何事かと不思議そうに見る他の一般来場者の図。
2013年9月15日(日)IOX-AROSA

スキー場のゴンドラ乗り場です。
2013年9月15日(日)IOX-AROSA

IOX-AROSA内の恋旅コーナー。
2013年9月15日(日)IOX-AROSA

ツアーも終盤。いのくち椿館へと移動しました。
温室を見学しましたが、さすがに時期ではないので花は咲いていませんでした。
その代わり、椿の実がなっていました。
2013年9月15日(日)いのくち椿館

いのくち椿館のモニュメントが、劇中に登場します。
2013年9月15日(日)いのくち椿館

さて、ツアー最後の訪問地は、農業用水路です。
2013年9月15日(日)赤祖父湖円筒分水槽 用水だ!

これが、赤祖父湖円筒分水槽です。
2013年9月15日(日)赤祖父湖円筒分水槽

そして、城端のローソン前にあるセフレで、17時頃に解散となりました。
2013年9月15日(日)セフレ

城端駅構内にあるtrue tearsの交流ノートには、
むぎや祭に合わせて来たという書き込みが多数ありました。
しかし、15日は台風が日本列島に接近していた影響もあり、
天候不良により善徳寺以外での踊りは中止になってしまいました。
東京に帰れる最終の列車となる、城端駅発17時42分発高岡行きに乗り帰りました。
2013年9月15日(日)JR城端線城端駅構内true tears

今回買ってきた、南砺市限定版ジャケットのサントラ。
恋旅 ~True Tours Nanto~ 音楽集 南砺市限定版ジャケット

各所を周ってもらえるポストカードを収納できる、リコレクトアルバムです。
今回の旅だけでコンプリートすることができました。
恋旅 ~True Tours Nanto~ リコレクトアルバム表紙

他には、キービジュアルとオフィシャルツアーのB2ポスターがもらえました。

このツアーでお世話になった南砺市にあるバス会社のなぎさ交通さん。
2013年9月15日(日)道の駅上平ささら館なぎさ交通

今回は30名弱だったので中型ですが、大型もあるそうです。
2013年9月15日(日)道の駅上平ささら館なぎさ交通


ツアー中のtweetがまとめられています。
第1回恋旅オフィシャルツアーの思い出 #koitabi_ttn

恋旅〜True Tours Nanto|富山県南砺市(なんとし)

恋旅オフィシャルツアー~True Tours 南砺の旅

最後になりましたが、今回のツアー開催に辺り尽力されたみなさん、ありがとうございました。
もう少しゆっくり周りたいという声が別の参加者からありましたが、
そういった声が上がるのは魅力的な内容だった証だと私は思います。
15日は解散後、むぎや祭を見学して夜は髙岡に1泊する予定でいました。
しかし、翌日は台風が直撃しそうだった事もあり、
帰れなくなっても困るので、予定を繰り上げて帰ることにしました。
今回の旅での心残りは、それくらいです。
全体的には、とても楽しい時間を過ごすことができ、
個人的には満足のいくツアーとなりました。

2013年6月16日日曜日

2013年7月(夏)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
有頂天家族 7月7日(日) 22:00 TOKYO MX
てーきゅう 2期 7月7日(日) 22:27 TOKYO MX
ロウきゅーぶ!SS 7月7日(日) 24:30 TOKYO MX
きんいろモザイク 7月8日(月) 24:30 TOKYO MX
神のみぞ知るセカイ 女神篇 7月8日(月) 25:35 テレビ東京
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 7月8日(月) 26:05 テレビ東京
銀の匙 7月11日(木) 25:10(24:45) フジテレビ
ステラ女学院高等科C3部[しーきゅーぶ] 7月4日(木) 25:28 TBS
ローゼンメイデン3期 7月4日(木) 25:58 TBS
劇場版「空の境界」 7月5日(金) 24:00 TOKYO MX
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 7月12日(金) 25:30 TOKYO MX
君のいる町 7月13日(土) 23:30 テレビ東京
<物語>シリーズ セカンドシーズン 7月6日(土) 24:00 TOKYO MX
サーバント×サービス 7月6日(土) 24:30 TOKYO MX
げんしけん二代目 7月6日(土) 25:00 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

今季は、有頂天家族、銀の匙、ローゼンメイデン、プリズマ☆イリヤ、物語シリーズ辺りを中心に見ようと思います。


最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2013年夏季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2013年夏アニメ新番チェック

2013年3月24日日曜日

2013年4月(春)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
翠星のガルガンティア 4月7日(日) 22:00 TOKYO MX
進撃の巨人 4月7日(日) 23:30 TOKYO MX
這いよれ!ニャル子さんW 4月7日(日) 25:05 テレビ東京
ハヤテのごとく!Cuties 4月1日(月) 25:30 テレビ東京
ゆゆ式 4月9日(火) 24:30 TOKYO MX
DD北斗の拳 4月2日(火) 25:40 テレビ東京
RDG 4月3日(水) 25:00 TOKYO MX
はたらく魔王さま! 4月4日(木) 22:00 TOKYO MX
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 4月4日(木) 25:28 TBS
フォトカノ 4月4日(木) 25:58 TBS
とある科学の超電磁砲S 4月12日(金) 24:30 TOKYO MX
変態王子と笑わない猫。 4月13日(土) 22:30 TOKYO MX
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 2期 4月6日(土) 24:00 TOKYO MX
よんでますよ、アザゼルさん。Z 4月6日(土) 25:00 TOKYO MX
波打際のむろみさん 4月6日(土) 25:15 TOKYO MX
惡の華 4月6日(土) 25:30 TOKYO MX

今季は、RDGと超電磁砲。それ以外は、お好みでという感じです。
あと、P.A.WORKS制作の恋旅~True Tours Nanto〜というのがあります。
昨年12月に新宿ロフトプラスワンでtrue tearsのイベントをやった時に、確か西村純二監督が言ってたやつです。
そのtrue tearsに関わったスタッフとキャストのアニメなのですが、残念ながら携帯の専用アプリまたは富山県南砺市でのワンセグによる視聴しかできません。
今後、もうちょっと違う形で見られるようになると良いのだけれど。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2013年春季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2013年春アニメ新番チェック

楽描喜堂

2012年12月15日土曜日

2013年1月(冬)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。
一部、2012年12月放送分を含みます。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
ラブライブ! 1月6日(日) 22:00 TOKYO MX
閃乱カグラ 1月6日(日) 24:30 チバテレビ
ドキドキ!プリキュア 2月3日(日) 8:30 テレビ朝日
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A スペシャルエピソード 12月24日(月) 23:30 AT-X
猫物語(黒) 12月31日(月) 22:00 BS11
琴浦さん 1月14日(月) 23:00 TOKYO MX
THE UNLIMITED -兵部京介- 1月7日(月) 25:35 テレビ東京
幕末義人伝 浪漫 1月7日(月) 26:05 テレビ東京
たまこまーけっと 1月9日(水) 24:30 TOKYO MX
ヤマノススメ 1月2日(水) 25:30 TOKYO MX
ささみさん@がんばらない 1月10日(木) 25:25 TBS
ちはやふる2 1月11日(金) 25:53 日本テレビ
ビビッド・レッドオペレーション 1月12日(土) 24:30(24:00) BS-TBS
みなみけ ただいま 1月5日(土) 25:00 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

今季は、猫物語(黒)、みなみけ4期、新シリーズのプリキュアを必ず視聴。
あと、ちはやふるは1期をまだ見ていないので、早く見ておきたい。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2013年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2013年冬アニメ新番チェック

楽描喜堂

2012年11月4日日曜日

花咲くいろは「第二回湯涌ぼんぼり祭り」とtrue tearsの舞台探訪に行ってきました。

昨年に引き続き、今年はtrue tearsも絡める形で行ってきました。



行程表
2012年10月6日(土)
12:12 JR東京駅発Maxとき321号新潟行き
13:34 JR越後湯沢駅はくたか12号金沢行き
16:09 JR金沢駅着
16:40頃 北鉄金沢バスJR金沢駅発湯涌温泉行き
17:20頃 湯涌温泉着
20:00 第二回湯涌ぼんぼり祭り
22:30 北鉄金沢バス湯涌温泉発JR金沢駅行き最終
23:30頃 アパホテル金沢中央着
2012年10月7日(日)
8:30頃 アパホテル金沢中央出発
兼六園金沢城公園石川門前
9:05 JR金沢駅発北陸本線富山行き
9:47 JR高岡駅着
10:21 JR高岡駅発氷見線氷見駅行き
10:48 JR氷見駅着
比美乃江大橋
薮田バス待合所
13:24 JR氷見駅発氷見線高岡駅行き
13:52 JR高岡駅着
14:11 JR高岡駅発城端線城端駅行き
15:01 JR城端駅着
善徳寺
じょうはな座
16:30頃 万水閣着
2012年10月8日(月)
9:30頃 万水閣発
10:26 JR城端駅発城端線高岡行き
11:14 JR高岡駅着
11:40 JR高岡駅発はくたか11号越後湯沢行き
14:02 JR越後湯沢駅発Maxとき326号東京行き
15:20 JR東京駅着

北國新聞 「花いろ」ファン7千人集結 湯涌ぼんぼり祭り「花いろ」ファン7千人集結 湯涌ぼんぼり祭り

【花咲くいろは】本日付け北國新聞夕刊に湯桶ぼんぼり祭りの特集が掲載された模様

2012年9月23日日曜日

2012年10月(秋)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX、チバテレビ。


曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
さくら荘のペットな彼女 10月8日(月) 24:30 TOKYO MX
ガールズ&パンツァー 10月8日(月) 25:00 TOKYO MX
となりの怪物くん 10月1日(月) 25:35 テレビ東京
神様はじめました 10月1日(月) 26:05 テレビ東京
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 10月2日(火) 24:30 TOKYO MX
うーさーのその日暮らし 10月2日(火) 25:35 テレビ東京
めだかボックス アブノーマル 10月10日(水) 25:35 テレビ東京
ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 10月3日(水) 26:05 テレビ東京
ひだまりスケッチ×ハニカム 10月4日(木) 25:25 TBS
ジョジョの奇妙な冒険 10月5日(金) 24:30 TOKYO MX
To LOVEる -とらぶる-ダークネス 10月5日(金) 25:00 TOKYO MX
絶園のテンペスト~THE CIVILIZATION BLASTER~ 10月5日(金) 26:25 TBS
バクマン。第3シリーズ 10月6日(土) 17:30 Eテレ
リトルバスターズ! 10月6日(土) 22:30 TOKYO MX
好きっていいなよ。 10月6日(土) 25:30 TOKYO MX

今季はテレビより映画の方が注目度高いのかも。エヴァとかまどマギあるし。
とりあえず必ず見ておきたいのは、ひだまりスケッチ×ハニカムとジョジョくらいかな。
あ、チバテレビで録画するものがない。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2012年秋季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2012年秋アニメ新番チェック

楽描喜堂

2012年8月4日土曜日

おねがい☆ティーチャー放送10周年なので木崎湖周辺に行ってきました。

2012年は、おねがい☆ティーチャーが放送されてから10周年ということで、
春にはイベントがあったり、夏にも木崎湖でイベントが行われるなど、
まさに記念すべき年という感じです。
春のイベントで告知されていた巡礼バスが、夏のこの時期に運行されるというので行ってきました。

巡礼バスの予約や関連イベントの情報が載っています。
木崎湖で、逢いたい。「おねがい☆ティーチャー&ツインズ」放送&聖地巡礼10周年記念

サイトにあるPDFに木崎湖を中心にした巡礼スポットやお食事処が掲載されています。
便利です。
木崎湖ガイド

行程表
2012年7月21日(土)
10:09 JR新宿駅発特急あずさ55号白馬行き
13:38 JR信濃大町駅着
JR信濃大町駅前で昼食
14:50 JR信濃大町駅発大糸線南小谷行き
14:56 JR信濃木崎駅着
木崎湖キャンプ場
16:00 アルペンハイム山正旅館チェックイン
星湖亭
ゆーぷる木崎湖
木崎湖入り口前のローソン
アルペンハイム山正旅館戻り
2012年7月22日(日)
10:00 アルペンハイム山正旅館チェックアウト
10:36 JR信濃木崎駅発大糸線松本行き
10:44 JR信濃大町駅着
11:30 JR信濃大町駅前巡礼バスのりば発
13:30 JR信濃大町駅前巡礼バスのりば着
JR信濃大町駅前で昼食
15:05 JR信濃大町駅発特急あずさ26号新宿行き
18:34 JR新宿駅着

2012年6月30日土曜日

デスクトップアクセサリー「しめじ」2.2.2で、魔法少女まどか☆マギカの佐倉杏子ちゃんを動作させる

旧版の動作.xmlをActions.xmlにマージしたら、とりあえず動作しました。
動作環境は、64bit版Windows7、Java SE 7u5です。

デスクトップアクセサリーしめじ2.2.2魔法少女まどか☆マギカ佐倉杏子

マージしたファイルを以下のリンクに公開しました。
ダウンロードしてご利用ください。
ご利用にあたっては、自己責任でお願いします。

デスクトップアクセサリーしめじ2.2.2魔法少女まどか☆マギカ佐倉杏子Actions.xml

しめじ - Vector
※しめじ本体を配布していた開発者のサイトは、閉鎖済みのようです。

【修正1.2】杏子しめじ - pixiv

2012年6月24日日曜日

2012年7月(夏)開始アニメ新番組私的録画メモ

新しく始まるアニメの個人的な録画予約のメモ。
チェックしている放送局は在京キー局とBS、AT-X、TOKYO MX。

曜日 タイトル 初回放送日時 放送局
輪廻のラグランジェ season2 7月1日(日) 22:00 TOKYO MX
TARI TARI 7月2日(月) 22:30 TOKYO MX
人類は衰退しました 7月2日(月) 25:30 TOKYO MX
ゆるゆり♪♪ 7月2日(月) 26:00 テレビ東京
もやしもん リターンズ 7月5日(木) 25:05(24:45) フジテレビ
夏雪ランデブー 7月5日(木) 25:35(25:15) フジテレビ
じょしらく 7月6日(金) 26:25(27:15) TBS
ココロコネクト 7月7日(土) 25:00 TOKYO MX

時間がカッコ付きの物は、カッコの方が通常の放送時間。

全体的な印象としては、多くの人が注目するような作品というのがない感じ。
とりあえず必ず見ておきたいのは、TARI TARIともやしもんリターンズ。

最後に、情報源は以下のサイトです。ありがとうごとうございます。

GIGZAZINE 2012年夏季開始の新作アニメ一覧

MOON PHASE 雑記 2012年夏アニメ新番チェック

2012年4月28日土曜日

おねがい☆ティーチャー&ツインズ10周年記念イベント“Aigre-Doux”~エイグルドゥ~に行ってきました。

BDボックスに付いてくるイベント招待に応募したら当選したので行ってきました。
イベントの名前にある「Aigre Doux(エイグルドゥ)」とは、どうやらフランス語で甘酸っぱいという意味らしいです。

届いた招待券。
御招待券

招待状。
招待状表

招待状本文上

招待状本文下

イベント会場に掲示されていたポスター。
おねがい☆ティーチャー森野苺ポスターその1

おねがい☆ティーチャー森野苺ポスターその2

おねがい☆ティーチャーみずほ先生と桂くんポスター

おねがい☆ツインズポスター

おねがい☆ティーチャーみずほ先生ポスター

おねがい☆ティーチャー女性陣の肌色多めなポスター

木崎湖キャンプ場の物販ブースもありました。
木崎湖キャンプ場

木崎湖では、10周年ということでイベントを企画しているそうです。
木崎湖で、逢いたい。

せっかくなので記念にパンフレットを1部購入しました。
パンフレット

「おねがい☆ティーチャー&ツインズ」10年目の同窓会 -アーティスト&声優陣が歌とトークで振り返る。BD-Boxも -AV Watch

「おねがい☆ティーチャー&ツインズ」放送開始10周年記念イベント Aigre-Doux @川口総合文化センター・リリア - ローリング廻し蹴り

おねがい☆ティーチャー/ツインズ 放映&聖地巡礼10周年記念 木崎湖で、逢いたい。 木崎湖キャンプ場へようこそ!

おねがい☆ティーチャー放送10周年記念サイト

Please!公式サイト

イベントから数日後、なんかすごい聖地巡礼ガイドが公開されました。
おねがい☆ティーチャー&おねがい*ツインズ 木崎湖中心・聖地巡礼ガイドを公開させて頂きます。 - 変人窟
このガイドの制作者さんは、こちらの方。いつも拝見しております。

なんだか懐かしくもあり、とても楽しいイベントでした。今年の夏は、木崎湖に行ってみたいです。